東芝、半世紀のCM提供に幕=国民的アニメ「サザエさん」
2018/3/27
- 2.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 00:37:36.65 ID:NXaYsHAD.net
- サザエさんとマスオさんのセックスを想像できる?
波平とフネのセックスを想像できる?
最近までやってたんだぜ。
- 3.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 00:47:01.39 ID:OxCjYI5v.net
- そろそろブラウン管TVは如何なものか
- 4.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 00:47:52.32 ID:2TYiB4bX.net
- さびしいのう
- 5.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 00:54:34.43 ID:kHP8f/mQ.net
- 東芝自体幕を降ろせよ、粉飾企業。
- 6.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 00:54:59.61 ID:5lvtjGhb.net
- ナブテスコとか清水建設などは、一般消費者を相手にしていないのに
ゴールデンでCMを打っているよね。
- 7.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 00:57:54.09 ID:53fP/4RG.net
- B2Bだと東京エレクトロンもCM打ってるよな
あれって知名度アップで就職希望を増やしたり株を買ってもらったりが目的だろけど
東芝はいまさらそんなのいらんし
- 8.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 01:02:20.82 ID:0IHbKLPf.net
- >>1
1969年てまたえらい時期に始まったんね
- 10.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 01:03:43.02 ID:v0eW6/ok.net
- CSのカムイは東芝のCM入りバージョンが放送されるようになったな
サザエさんの前はあんなハードで面白いアニメやってたんだな
- 13.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 02:01:12.26 ID:U+AT/drw.net
- アメリカの原発建設は原因が解決されてないから
これからも赤字出すだろうに
- 14.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 03:21:23.85 ID:JDdTRZEC.net
- パソコン買う話やったらおもろいなw
- 15.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 03:56:41.38 ID:JzyIvANc.net
- 「イー・エス・パー」の三ツ木清隆だろう
光る光る東芝 回る回る東芝
- 18.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 05:58:22.38 ID:lmlVcbBR.net
- 得意になってただで技術教えたりするからだよ自業自得だ
- 19.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 06:03:52.80 ID:RijGn8Uz.net
- 技術とエレクトロニクスのニャーンがお送りいたします
イタチマース
- 20.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 06:27:18.27 ID:0Fo9+4+z.net
- 見ないからどうでも良い
- 21.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 06:28:36.54 ID:0Fo9+4+z.net
- >>18
日本も欧米から、技術教えて貰ったの忘れたの?
- 22.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 06:42:11.34 ID:pyaiGmb0.net
- アワビさん
- 23.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 06:55:12.80 ID:g3I6wJrH.net
- >>21
ゆーても、この分野は日本が自前で開発してきた技術が多いよ
ソニーの研究者がノーベル賞獲ってるほどで。
重要かつ有名なやつでパッと思いついたのが、電源を切っても消えない半導体メモリである
フラッシュメモリとかが東芝の発明。いまや電子機器のほとんどに組み込まれている
- 25.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 07:05:05.16 ID:0Fo9+4+z.net
- >>23
トンネル酸化膜のトンネル効果が発明されなかったら出来てないんだけどな
構造と動作の発明な
- 26.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 07:22:47.87 ID:0BdI/MbG.net
- >>21
日本は戦争相手国に特許料払い続けるぐらい律儀だが。
- 27.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 07:37:26.26 ID:0Fo9+4+z.net
- >>26
お人好しすぎる
- 28.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 09:46:35.71 ID:OrmAfopu.net
- 番組提供
CM提供
- 30.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 10:38:00.25 ID:+ZY8wsfy.net
- 昔の東芝と今の東芝は全然ちがう
- 31.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 11:16:15.26 ID:oiOubH3R.net
- 東芝がスポンサーを降りたら、磯野家の家電がごっそり変わるんだろうな。
さーて最終のサザエさんは
「磯野家 押し買い被害に遭う」
「波平 電話機詐欺にご用心」
「かつお そーいやダイナブック買ってくれなかった」
また来週~♪ んがぷぷ
- 34.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 11:32:58.81 ID:YsKozJkv.net
- トップがあれだと、社員は苦労するな。
- 35.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 11:35:39.81 ID:9xIvGeX1.net
- やったな、次回からはカツオがアマゾンで商品買いはじめるぞ
- 36.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 12:00:06.34 ID:f87ULk2P.net
- エリン 反原発 外交力こそ国防
‏
@kazumyaguJP
16 時間16 時間前
「外交の安倍」とか言ってた連中が静かになってる。。。
結局、安倍晋三は血税を垂れ流しただけで、何一つ、国益になることをしなかったということ。
https://twitter.com/umekichkun/status/977504936417148928 …
- 37.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 16:24:41.56 ID:G+qxD5fi.net
- >>6
学生向け
- 38.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/25(日) 16:54:33.01 ID:512ZONqr.net
- >>30 企業遺伝子/風土ってのがあってだな
- 41.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/25(日) 22:58:07.39 ID:lYO6Ar1x.net
- サザエさんがリーフにのって買い物しようと町まで出かけたが
商品だけ見てアマゾンで買い物
- 42.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/26(月) 10:19:29.66 ID:ETgTErDt.net
- <<25名刺は切らしておりまして2018/03/25(日) 07:22:47.87ID:0BdI/MbG>>27
<<>>21 日本は戦争相手国に特許料払い続けるぐらい律儀だが。
特許料だけじゃないよ。
日本国債を米国系ユダヤ人が買ってくれてたが、その償還も、
対米戦中も続けてた。
米国系ユダヤ人は、日本人は間抜けだから、約束を忠実に守ってる、と思うのだろう。
決して日本人の正直さや誠実さを理解できないのだ。
- 44.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/27(火) 06:54:57.55 ID:2HIuEYwt.net
- >>3
時がとまってるんだろう
カツオの生年月日は1938年3月11日で11歳
- 45.名前:名刺は切らしておりまして sage 投稿日:2018/03/27(火) 07:23:45.57 ID:gVT2RxbU.net
- >>44
縁起の悪い日だな
- 46.名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2018/03/30(金) 15:57:09.21 ID:tXRRzTxK.net
- >>44
それがアニメでは放送当時の年代なんだよ。カレンダーの8/11が祝日で赤くなってたから。100均もあるし