コンテンツへスキップ

Memolog

捨てるには惜しい程度のゴミ^^

タグ: OldBlog

携帯のキャリア判別と機種判別のソース

2007年8月11日 俺様プログラム

携帯のキャリア判別と機種判別のソースがあったからメモっとこう。 携帯を携帯用サイトに飛ばしたりとか、 各キャリアや機種ごとに違う処理をしたい時に使えるね。 ■キャリア判別のサンプルソース * CGI(…Continue reading 携帯のキャリア判別と機種判別のソース

VistaFace

2007年8月9日2017年3月26日 俺様オープンとかフリーとか

CPUとメモリの負荷率を女の子の表情で表現するガジェット いわゆる萌えってやつですか。 かわいい女の子の表情で負荷を表現してます。 表情もなかなか可愛くて気に入ってしまいました。 今、私のデスクトップ…Continue reading VistaFace

ガジェットを追加するなら

2007年8月7日 俺様役立つサイト

Vistaのガジェットを追加するなら http://gallery.live.com/results.aspx?c=0&bt=1 で色々とゲットできる。 ただし、日本語に限定すると数が少ない…Continue reading ガジェットを追加するなら

OP25B (Outbound Port25 Blocking)

2007年8月3日 俺様日常

突然、自宅から会社のメールサーバーを使用してメールが送れなくなった。 てっきり会社側で何かセキュリティーを施したとか そんな事かと思ってたのだが…。 yahooにOP25Bが導入されたらしい。 調べて…Continue reading OP25B (Outbound Port25 Blocking)

gmailでfromを任意のメールアドレスに変える。

2007年8月1日 俺様日常

普段、ThunderBirdからGmailを使用している。 Fromをgmailのメールアドレスじゃないものに変えて メールを送信したくなったのでThunderBirdの設定を変更してメールを送ってみ…Continue reading gmailでfromを任意のメールアドレスに変える。

未来予測マシーン

2007年7月26日 俺様役立つサイト

未来予測マシーン http://onamae-omocoro.com/ 入力したデータを元に、未来予測マシーンがあなたの今後の人生を予測します。 自分の未来を知りたい方だけご利用ください。 …だそうで…Continue reading 未来予測マシーン

dBpowerAMP Music Converter

2007年7月26日 俺様オープンとかフリーとか

めも。 dBpowerAMP Music Converter http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm 日本語化 http://www.nihongoka.com/ 右クリッ…Continue reading dBpowerAMP Music Converter

Virtual CloneDrive

2007年7月24日 俺様オープンとかフリーとか

Virtual CloneDrive http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html 仮想ドライブならDAMON toolsが有名だが、 Vista…Continue reading Virtual CloneDrive

DVDShrink

2007年7月24日 俺様オープンとかフリーとか

DVDShrink http://www.dvdshrink.org/ フリーのDVDリッピングツール DVD Shrink は DVD をバックアップするためのソフトウェアです。 あらゆる DVD …Continue reading DVDShrink

Open Design Community

2007年7月24日 俺様役立つサイト

Open Design Community http://www.opendesigns.org/ オープンソースのデザインテンプレート配布サイト。 ライセンスはCreative Commons、GP…Continue reading Open Design Community

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

名言

老後のことは老後になってから考えるべきです。これから50年先のことなんてわかるわけがないんですから。 - 堀江貴文

人気の記事

  • epiphoneのシリアルナンバーの見方
  • VOLVO V60で「メンテナンスを予約してください」を消す
  • HUNTER×HUNTERで出てくるブラックプラネット
  • Apple Watchを上下反対につけてDigital Crownを左側に
  • 楽天ビックの来店予約とかいう謎機能

最近の投稿

  • AIderをMacで使ってみる
  • またまた.screenrc
  • スタバのコーヒーよりもミルメークの方が好き
  • ipadなのかipad miniなのかMacBookなのか
  • 楽天のエントリー地獄は何とかならないのか

リンク

ただ名言を喋る少女
ファイルが1日で消えるアップローダー

カテゴリー

  • AR
  • augmented reality
  • Google
  • HTTPS
  • mozilla
  • Virtual reality
  • VR
  • オープンとかフリーとか
  • ゲームとか
  • サーバー
  • セキュリティ
  • ハードとかOSとか
  • ブラウザ
  • プログラム
  • 役立つサイト
  • 日常
  • 未分類
  • 混成現実
  • 物欲
Proudly powered by WordPress | Theme: Amadeus by Themeisle.