コンテンツへスキップ

Memolog

捨てるには惜しい程度のゴミ^^

無料のフラッシュ作成ソフト

2007年7月14日 俺様オープンとかフリーとか

無料のフラッシュ作成ソフト。 ParaFla http://www.geocities.jp/coa9999/download.html ・簡単な操作でFlashムービー(swfファイル)が作成可能 …Continue reading 無料のフラッシュ作成ソフト

Windows Vista Ultimate

2007年7月13日 俺様物欲

Windows Vista Ultimateと 500GBのHDDがセットで29800円で売ってた。 これは安いと思ったので思わず買ってしまった。 (単品だとHDD13380円、Ultimateは26…Continue reading Windows Vista Ultimate

QT TabBar

2007年7月10日 俺様オープンとかフリーとか

ブラウザもテキストエディタもタブが主流だ。 同じウインドウがたくさん開くのはどうもうっとおしい。 そういえば、フォルダもたくさん開くとうっとおしいではないか。タブ化だぜ! エクスプローラにタブを ! …Continue reading QT TabBar

NicoPlayer

2007年7月7日 俺様オープンとかフリーとか

こんなの見つけた。メモメモ。 っていうかニコニコ動画のアクセス制限はなくならないのか…? NicoPlayer http://eigoukaiki.s101.xrea.com/ NicoPlayerは…Continue reading NicoPlayer

メールクライアントは何を使ってるか。

2007年7月6日 俺様日常

身近にいる人にメールクライアントは何を使っていますか? と聞いたところ、、、 Becky! 4人 Thunder bird 4人 OE 1人 でした。 やっぱり大体はBecky!かThunderbir…Continue reading メールクライアントは何を使ってるか。

FireFoxから乗り換えたくなってきた。

2007年7月6日 俺様オープンとかフリーとか

最近、FireFoxがとっても調子悪い。 エクステンションの入れすぎかもしれないが、 重いし、よく応答がなくなったりする。 なにか良いブラウザはないものか…。 ********** 会社でとある事情で…Continue reading FireFoxから乗り換えたくなってきた。

Mobile Mailer

2007年7月5日 俺様オープンとかフリーとか

レジストリ未使用でUSBメモリOK SSLおっけーなメーラー。 あんまり聞いた事無かったけどいちおう めもめも。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~some/mm/ Mobile…Continue reading Mobile Mailer

Windows Live Mail

2007年7月5日 俺様オープンとかフリーとか

Gmailもhotmailもつかえるフリーなメーラー。 http://get.live.com/betas/maildesktop_betas Windows Live Mail MSとは…盲点だった…Continue reading Windows Live Mail

Qmail3

2007年7月5日 俺様オープンとかフリーとか

SSL対応のフリーのメーラー。 http://q3.snak.org/wiki/ Qmail3 でも、レジストリを使うらしくてUSBメモリに入れて持ち運ぶのは無理。 割と見た目は良さそうだけど…。

Sylpheed

2007年7月5日 俺様オープンとかフリーとか

Thunderbirdの重さに嫌気がさした。 しかも、なんだか最近調子が悪い。 フリーズしたり、一度受信したメールを 再度受信したりして重複メールがたくさん…。 そこでかわりのメーラーを探してみる事に…Continue reading Sylpheed

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

名言

天才も不滅ではないということほど、凡人にとって慰めになることはない。 - ゲーテ「親和力――第二部」

人気の記事

  • epiphoneのシリアルナンバーの見方
  • VOLVO V60で「メンテナンスを予約してください」を消す
  • HUNTER×HUNTERで出てくるブラックプラネット
  • +メッセージで連絡先を許可しないで使えるのか
  • Apple Watchを上下反対につけてDigital Crownを左側に

最近の投稿

  • Defoldを使ってみるが資料が少ないのでNotebookLMにDefold関連資料を突っ込んで先生になってもらう
  • MacでGemini CLIを使ってみる
  • OpenManusをMacにインストール。モデルはGemini使ってみた。
  • AIderをMacで使ってみる
  • またまた.screenrc

リンク

ただ名言を喋る少女
ファイルが1日で消えるアップローダー

カテゴリー

  • AR
  • augmented reality
  • Google
  • HTTPS
  • mozilla
  • Virtual reality
  • VR
  • オープンとかフリーとか
  • ゲームとか
  • サーバー
  • セキュリティ
  • ハードとかOSとか
  • ブラウザ
  • プログラム
  • 役立つサイト
  • 日常
  • 未分類
  • 混成現実
  • 物欲
Proudly powered by WordPress | Theme: Amadeus by Themeisle.