アップルのサポート

MacBook Airの画面下部の色ムラ(薄暗くなっている、特に隅)がとても気になるため
アップルのサポートに電話してみた。

普通のパソコンだったら、
購入した店舗に行って色々と言うわけだが、
アップルの場合は購入店がどこでもアップルのサポートに直接電話するらしい。

こんなの実物を見なくちゃわからんだろう、、、と思いながらも電話してみた。

電話してみると、サポートにつながるまでの待ち時間はそれほど長くない。
担当は男性。

1.電話したらシリアル番号を聞かれる(リンゴマーク→このMacについて→OSのバージョンのところを2回クリック)
2.ユーザー登録まだじゃんってことで、名前とか電話番号とかメールアドレスとか色々聞かれ始める
3.えらい長くなるから、外出もしたかったし一旦切った

帰ってきてから再トライ

今度は待ち時間はなかった。担当は女性。
何故か私の声が聞こえにくいらしい。電波が悪いのか?

1.お問い合わせ番号があるかと聞かれる。無いというとシリアル番号を聞かれる。
2.ハードウエアの問題かソフトウエアの問題か切り分けるためにいくつかの操作をする
 OSが原因で発生する色ムラの場合は下記操作で症状が修復されたケースがあるそうだ。
 ・SMCリセット – 電源が切れた状態で、shift + option + command + 電源ボタンを5秒間長押し(画面の変化はない)
 ・PRAMクリア – 電源投入後すぐに option + command + P +Rを押しっぱなしにする。起動時の「ジャーン」音が2回鳴る
3.色ムラの改善はない(当然とは思うが)というと、リカバリしてみてくれとのこと
4.それでもダメなら、ヤマト運輸経由で郵送して工場で見てもらう(1週間から10日くらいかかるらしい)

しかし、色ムラなんて明らかにハードの問題だし、
こんなことはドット抜けみたいに保証対象外の可能性も充分にあり得るわけで
修理の可能性があれば送ってもいいが無いのであれば10日も使えないのは痛い。

そこで、、

5.店で見てもらって判断してもらえないかと言うと
アップルストアのジーニアスバーで(すげえ名前だ(;´Д`))見てもらえるらしい。

しかし、飛び入りは無理で予約が必要だという。
そこでそのまま予約をとってもらった。(要名前とメールアドレス)

6.最後にお問い合わせ番号(9桁数字)を発行してもらう。今後この問題で再度連絡する場合はこの番号を伝えれば話がわかるらしい

担当のオペレーターの対応はとても丁寧で優秀な印象を受けた。
(ちょっとマシンガンみたいに喋りすぎだけど)
サポートをセンターで一括して受け付けているから教育も行き届いているのだろう。

しかし、このサポートの仕組みはいまいちだね。
些細なことでもわざわざ電話して、郵送で製品を送らなくてはならないとは
ちょっと不便だ。気軽さがない。

アップルは、ハードウェア、ソフトウエアからサポートまで
自社で一貫した仕組みを作り上げてそれを提供している点はすごいと思う。
それが良い結果になるかどうかは別として…だが。

ちなみにMacを買うと90日の無償電話サポートが付いてくる。
今回の修理受付と同じセンターのオペレーターが対応してくれるらしいから丁寧に対応してくれるだろう。
些細なこと、、操作方法でも何でも聞いていいらしい。
でもまあ、使う機会は…無いだろうな…。

あ、しまった、画面サイズの最適化(winで言うところのウインドウ最大化)のショートカットが無いか聞けばよかった。
ネットで探してもなかったけど、無いのか見つけきれないのか。