横文字を使うとうさんくさい

横文字を使うとうさんくさい
http://coolcoding.com/2008/05/suck_at_japanglish/

まったく持ってその通りだ。
—————

なんか横文字のオンパレード。

富士通では、フィールド・イノベーションを実現するために、
「どう作るか」から「何を作るか」へと意識改革をした
ビジネス・アーキテクト、人とプロセスを改革する役割を担う
フィールド・イノベータを育成し、顧客のビジネスをもっと理解した形で、
イノベーションを起こしていく仕組みを構築。
「お客さまと、富士通のフィールド・イノベータ、ビシネス・アーキテクト、コンサルタント、営業、SEが一体となったフィールド・イノベーション・チームを編成し、
ビジネスの視点から、一緒になって課題解決を行う関係を作ることが大切だ。
お客さまのビジネスを理解する、時にはビジネスを代わってやらなくてはならない
というところまで踏み込む必要がある」と語った。

もはやよく分かりません。イノベーションがマイブームなのでしょうか。数年前から横文字については言われ続けているのに、未だに解消していないあたりが問題な気が。

(英語とは言わず)横文字を使った場合の問題点は、言っている本人もよく分かっていないのに分かった気になる、聞いている方も分かっていないのに分かった気になると言うことがあります。これが後々大きな花を咲かせる問題の種になります。

フィールド、イノベーション、プロセス、ソリューション、イノベータ、スキル、マインド、アーキテクト…他にも多数の横文字が紛れ込んでいます。こういうことがあるから、IT業界全体がうさんくさく見られるのではないかと思うのですが。

むしろITという一般的には難解で実体のよく分からないものを具体的に分かりやすく噛み砕きつつ、相手を魅了するプレゼンを行う能力の方が求められていると思うのです。