MacにはSSHクライアントが最初からインストールされている。
 ターミナルからsshコマンドが普通に使えるわけだが、
 いくつものサーバーに接続する場合はそれぞれ鍵ファイルが違ってたり
 ポートが違ってたりしてやりにくい。
そこで、
 ~/.ssh/config
 ファイルに設定を書き込むことでホスト毎に別々の設定を持つことができる。
Host server1
 HostName     192.168.xx.xx
 Port          2222
 User         hoge
 IdentityFile ~/.ssh/server1/id_rsa.server1
Host server2
 HostName     example.com
 Port          1234
 User         hage
 IdentityFile ~/.ssh/server2/id_rsa.example.com
のように書く。
後は、
 ssh server1
 のようにHostのところに記述した名前で接続できる。
鍵ファイルは.ssh/id_rsaとすると、
 全ての接続にその鍵を使おうとしてしまうので注意。
 [参考]
 http://www.unixuser.org/~euske/doc/openssh/jman/ssh.html
 http://d.hatena.ne.jp/nauthiz/20100919/1284892108
 http://d.hatena.ne.jp/superbrothers/20090730/1248971671