うんともすんとも言わない。

サブマシンは無事に組み上げたが、
ケースとグラボを変えただけのメインマシンが動かない事件。

メインマシンを組み上げて電源ボタンを押しても反応が無い…。
そんなはずは無いぞ。OSが上がらないとかならわかるが、電源すら動かないなんて。
とりあえずは電源のファンが元気に回って当然だと思ったのだが…。
まずは何が悪いのか調べようと思い、
別の電源に変えてみた。これで動くなら電源が壊れているのだろう。
一瞬だけ電源ランプがつくが、やっぱり動かない。

電源じゃないんだ…

色々と調べてみて2つ原因があった。
まず、マザボの裏がケースに触っていてマザボがショートしてるっぽいこと。
これはケースにあいているネジ穴がマザボとあっている部分が少なかったため、
少ないスペーサーでマザボを固定していたために
パーツの重みでマザボがたわんでケースに触れていたらしい。

マザボのネジ穴以外にスペーサーが触れるとそれでショートしてしまうため、
プラスチック製のスペーサーを取り付けてマザボとケースが触れないようにした。

もうひとつ。
SATAのHDDに電源コネクタを差し込むと電源が動かない。
どうやら、この部分に関して電源が不足しているようだ…。
この対策として、SATAの電源を4ピンの電源に変換することにした。

以上の対策を行ったら、、、動いた。

次にマシンを作る時は
こういう点にも注意しないといけないね。