インストールしたガジェットはここに入っている。 C:ユーザーユーザー名AppDataLocalMicrosoftWindows SidebarGadgets VistaFaceのデータはここの下のVi…Continue reading ガジェットのインストールフォルダ
これは去勢というべきか。
先日故障して修理に出していたコンポが戻ってきた。 コンポは、昨日くろねこの宅急便で指定時間に届いた。 梱包もとても丁寧で、送料等一切BOSEもちである。 このあたりはさすがといえる。 肝心の修理?後の…Continue reading これは去勢というべきか。
ガジェットの位置調節
ガジェットを移動するとき、勝手に上にソートされますが 好きな位置で移動保持したまま右クリックすると好きな場所に置けます。 ガジェットの間に空間を作るなど利用できます バグだろうな…上下だけでなく左右の…Continue reading ガジェットの位置調節
ubuntuをインストール
ubuntu http://www.ubuntulinux.jp/ ubuntuをサブマシンにHDDを増設してインストールしてみた。 ubuntuってばliveCDなのな。 そのままCDブートでubu…Continue reading ubuntuをインストール
BOSEサービスセンター
先日BOSEのコンポを修理に出したのだが、 BOSEサービスセンターからその見積もりについて連絡があった。 なんとPLS1210は製造終了のため、修理部品が無く修理不能とのこと。 もちろん製造終了は知…Continue reading BOSEサービスセンター
pixiv
pixiv http://www.pixiv.net/ 投稿イラストにコメントやタグを付け合う「pixiv」 自分で描いたイラストを投稿したり、投稿されたイラストに評価やコメントを付けられるサイト「p…Continue reading pixiv
BOSEセレクトショップ
とうとうBOSEのコンポがお逝きになった。 CDトレイが閉まらない。以前にもあった症状だったのだが、 その時は色々やってみたら何とかなったのだが…。 今回はどう頑張ってもダメだった。 …と言うことで最…Continue reading BOSEセレクトショップ
OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室
OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室 http://oooug.jp/compati/2.0/ OpenOfficeを使っているがExcelと…Continue reading OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室
Google Earth
Google Earth http://earth.google.com/intl/ja/ 某パソコンショップのPCでデモをやっているのを見たのだが、あまりに綺麗でびっくりした。 何の役に立つのかと言…Continue reading Google Earth
PDFCreator
PDFCreator http://sourceforge.net/projects/pdfcreator/ 無料のPDF作成ソフト PDFCreator easily creates PDFs fr…Continue reading PDFCreator